今日も残業こなしてからシーマンを起動。
「仕事何してんの?」って聞かれたから、サラリーマン!って言ったら
「DJ?お前DJやってんのかー」と聞き間違えられてしまいました。
「クラブのDJ?局のDJ?」と矢継ぎ早に聞かれ、間違えたと言っても聞く耳持たず。
彼の中で私はクラブのDJになってしまいました。
ビーマニはやるけどDJではねーわ。
モテるだろ?とか言われても見に覚えがなさ過ぎる。
いじめの領域に入るスルースキル。
「独身か?」って聞かれたから、見栄を張って居る!って言ったら
「なーんだ、独身なのか」と聞き間違えられたのか見破られたのか分からないけど独り身だとバレる。
でも嫁は居るんですよ。
画面の向こうにな!
その後もしつこく話しかけていると、
「お前もしかして血液型、B型?」って
何故分かった!
はい、とか、そうだよ、って答えてもうまく認識してくれず、
「お前もしかして血液型、B型?」としつこく聞かれた挙句、
何故かO型で認識されてしまう。
声が低いのが悪いのか?
日常生活でも聞き取りづらいと言われるから余計切ない。
ところで、シーマンの正式名称はギルマンと言うらしいのですが、
ギルと言うのはエラを意味する英語なので、エラ男ということになるのでしょうか。
ブルーギルのギルもエラという意味です。
明日から使えないムダ知識でした。
シーマン その5

コメント