やりたかったけどできなかったこと
NASにDockerをインストールして、Javaの開発環境を作りたかった!
➡そもそもDS218plusにはDockerはインストールできない!
私の家にはデスクトップPCが複数台あり、一番スペックが高い端末はリビングにあって
普段使えません。
なので、Dockerに環境を構築しておけば、端末をコロコロ変えても作業しやすいかな、
と思ってました。
SynologyのNASにDockerをインストールするには
Dockerがインストールできるのは以下のとおり
- 「+」シリーズのNAS
- DSM6までのNAS
私のNASは+ではなくplusのため、インストールできません。
ただし、ダウンロードページから手動でパッケージをインストールすることはできるという
記事を見ました。
試してみましたが、互換性が無いようで、エラーが出てインストールできず。

または、現在のDSMバージョンと互換性がありません。
つまり?
今のところ、私の環境ではNASにDockerはインストールできません!!!
+シリーズ以外のDSM7以降に手動でDockerを入れられた方は、やり方を教えてほしいです・・・・
とりあえずローカル環境にすべての開発環境を構築していくことになりそうです。
SQLserverはちゃんとインストールできるといいなあ。
コメント